フリーダイヤルのマーク

0120-35-8891

受付時間 9:00 - 19:00 [年末年始を除く]

電話する

通学commuting

自動二輪免許

自動二輪免許について

運転できる車の大きさ



免許種類 50cc以下 50㏄超~125㏄以下 125㏄超~400㏄以下 400㏄超 取得可能年齢
原付(取扱無)  -  -  - 16歳以上
普通二輪(小型限定)  -  - 16歳以上
普通二輪  - 16歳以上
大型二輪 18歳以上

二輪車の画像


※原付免許取得は、住所地を管轄する警察署内の交通安全協会へお問い合わせください。



取得条件など




視力 両眼で0.7以上かつ、片眼0.3以上
または、1眼が0.3未満の方は、片眼が0.7以上かつ、視野が150°以上
色彩識別能力 信号機の色が識別できること
取得可能年齢 16歳以上 上記表「運転できる車の大きさ」参照
18歳以上 上記表「運転できる車の大きさ」参照

二輪車は、体格に合ったものを選ぶ必要があります。
「またがったときに、両足が地面に届くか。」
「8の字に押して歩くことがスムーズにできるか。」
などがあります。
ご心配の方は、一度来校していただき確認してください。

二輪車にまたがり両足が地面についている様子


教習料金

下記の教習料金には、入校金、諸経費、学科教習料金(規定時限数分)、技能教習料金(最短時限数分)、卒業検定(1回)が含まれます。

※教習進度または状況などにより追加料金・キャンセル料が必要となる場合があります。

※令和1年10月1日より消費税率は10パーセントです。



教習料金表



車 種 所持免許 税込合計
(税10%)
 MT 普通二輪
(小型限定)
 なし・原付 157,740円
 普通車・準中型車・中型車・大型車 88,550円
普通二輪  なし・原付 190,080円
 普通車・準中型車・中型車・大型車 120,890円
小型限定解除  普通二輪 MT(小型限定) 55,550円
大型二輪  なし・原付 297,880円
 普通車・準中型車・中型車・大型車 211,530円
 普通二輪 MT 102,410円
 普通二輪 MT(小型限定) 144,650円
 AT 普通二輪  なし・原付 171,600円
 普通車・準中型車・中型車・大型車 102,410円
大型二輪  なし・原付 260,920円
 普通車・準中型車・中型車・大型車 174,570円
 普通二輪 MT 86,570円
 普通二輪 MT(小型限定) 128,810円

※冬期間には教習を休止する期間があります。詳細はお問い合わせください。
※グローブは各自でご用意いただくようお願いします。
※二輪用品の貸し出しを無料で行っています。
 ・ヘルメット(M・L・XL)
 ・ブーツ(23.5~28.5cm)
 ・雨具(~3L)

グローブの画像

追加技能・再検定料金



車種(車両) 技能教習(1時限・税込) 再卒業検定(1回・税込)
 普通二輪 MT(小型限定) 4,620円 8,250円
 普通二輪 MT・AT 4,620円 8,250円
 大型二輪 MT・AT 5,280円 8,250円
追加料金が必要な場合

・追加技能料金は、最短時限数を超えて行う技能教習、検定不合格後の補修教習を受ける場合に必要です。

・修了、卒業再検定料金は、修了検定不合格後の再修了検定、卒業検定不合格後の再卒業検定を受ける場合に必要です。



無断キャンセルについて

・無断キャンセルはキャンセル料をいただきます。

・技能教習のキャンセル料金

◆普通二輪 MT(小型限定)、普通二輪 MT・ATは1回3,234円(税込)

◆大型二輪 MT・ATは1回3,696円(税込)

教習開始1時間前(朝8時からの教習の場合は前日の17時)までに連絡がない場合は、無断キャンセルとなります。

・技能検定のキャンセル料金

◆検定試験(試験)の無断キャンセル料金は1回3,300円(税込)

卒業検定のキャンセルは、前日の17時までです。これ以降はキャンセル料が掛かります。



貨物自動車など免許

準中型・中型・大型・大型特殊免許について



運転できる車の大きさ



免許の種類 車両総重量 最大積載量 乗車定員 取得可能年齢 免許経歴
普通 3.5t未満 2t未満 10人以下 18歳以上 -
準中型 7.5t未満 4.5t未満 10人以下 18歳以上 -
中型 11t未満 6.5t未満 29人以下 20歳以上 2年以上
大型 11t以上 6.5t以上 30人以上 21歳以上 3年以上
中型車(8t)限定 8t未満 5t未満 10人以下 - -
準中型車(5t)限定 5t未満 3t未満 10人以下 - -

ご注意

・中型車は、普通車、準中型または大型特殊車の免許経歴が2年以上及び年齢20歳以上必要。
・大型車は、普通車、準中型または大型特殊車の免許経歴が3年以上及び年齢21歳以上必要。
・免許経歴や年齢が満たない場合でも特例教習を受講することで取得できる場合が御座います。詳細はこちらをご確認ください
・平成19年6月1日以前に取得された普通免許は、中型車(8t)限定免許となります。
・平成19年6月2日から平成29年3月11日までに取得された普通免許は、準中型車(5t)限定免許となります。

取得条件など

大型車、中型車、準中型車

大型車、中型車、準中型車の画像


視力 両眼で0.8以上かつ、片眼0.5以上
※眼鏡・コンタクトレンズ使用可能です。
※カラーコンタクト、ディファインレンズは教習および検定は使用できません。
深視力 三桿法により3回検査し、その平均誤差が2センチメートル以下
色彩識別能力 信号機の色が識別できること


大型特殊車

大型特殊車の画像


視力 両眼で0.7以上かつ、片眼0.3以上
または、1眼が0.3未満の方は、片眼が0.7以上かつ、視野が150°以上
※眼鏡・コンタクトレンズ使用可能です。
※カラーコンタクト、ディファインレンズは 教習および検定は使用できません。
色彩識別能力 信号機の色が識別できること


教習料金

下記の教習料金には、入校金、諸経費、学科教習料金(規定時限数分)、技能教習料金(最短時限数分)、修了検定(必要な場合1回)、卒業検定(1回)が含まれます。

※教習進度または状況などにより追加料金・キャンセル料が必要となる場合があります。

※令和1年10月1日より消費税率は10パーセントです。



教習料金表



車 種 所持免許 税込料金
(10%)
(非課税) 総額合計
仮免受験手数料 仮免交付手数料
 準中型車  なし・原付 378,950円 1,700円 1,150円 381,800円
 二輪(普通・大型) 308,000円 1,700円 1,150円 310,850円
 大特 270,050円 1,700円 1,150円 272,900円
 普通車 157,300円 1,700円 1,150円 160,150円
 5t限定解除 準中型車(5t)MT 58,850円 - - 58,850円
 5t限定AT解除 準中型車(5t)AT 54,450円 - - 54,450円
 中型車  大特 334,950円 1,700円 1,150円 337,800円
 普通車MT 203,500円 1,700円 1,150円 206,350円
 準中型車(5t)MT 172,700円 1,700円 1,150円 175,550円
 準中型車MT 154,000円 1,700円 1,150円 156,850円
 普通二種MT 169,400円 1,700円 1,150円 172,250円
 8t限定解除  中型車(8t)MT 101,200円 - - 101,200円
 8t限定AT解除  中型車(8t)AT 54,450円 - - 54,450円
 大型車   中型車・中型二種 245,300円 1,700円 1,150円 248,150円
 中型車(8t)MT・中型車(8t)二種MT 304,700円 1,700円 1,150円 307,550円
 中型二種(5t)MT 364,100円 1,700円 1,150円 366,950円
 準中型車(5t)MT 367,400円 1,700円 1,150円 370,250円
 準中型車MT 334,400円 1,700円
1,150円
337,250円
 普通二種MT 364,100円 1,700円 1,150円 366,950円
 普通車MT 407,000円 1,700円 1,150円 409,850円
 大特 563,750円 1,700円 1,150円 566,600円
  大型特殊  なし・原付 206,250円 - - 206,250円
 二輪車 136,950円 - - 136,950円
 普通車・準中型車・ 中型車・大型車 106,150円 - - 106,150円

ご注意

・高速教習は、実車で実施いたします。(天候不良等の場合はシミュレータでの実施となります。)
・中型、大型、大型特殊で上記以外の所持免許の方はお問い合わせください。

高速道路の画像

追加技能・再検定料金



車種(車両) 技能教習(1時限・税込) 再修了検定(1回・税込) 再卒業検定(1回・税込)
各AT限定解除 5,500円 8,250円 8,250円
準中型車 6,600円 8,250円 8,250円
中型車 7,700円 11,000円 11,000円
中型車 限定解除 7,700円 - 11,000円
大型車 9,900円 11,000円 11,000円
大型特殊 7,700円 - 8,250円
追加料金が必要な場合

・追加技能料金は、最短時限数を超えて行う技能教習、検定不合格後の補習教習を受ける場合に必要です。

・修了、卒業再検定料金は、修了検定不合格後の再修了検定、卒業検定不合格後の再卒業検定を受ける場合に必要です。



無断キャンセルについて

・無断キャンセルはキャンセル料をいただきます。

・技能教習のキャンセル料金

◆AT限定解除は1回3,850円(税込)

◆準中型は1回4,620円(税込)

◆中型・中型限定解除および大型特殊は1回5,390円(税込)

◆大型は1回6,930円(税込)

教習開始1時間前(朝8時からの教習の場合は前日の17時)までに連絡がない場合は、無断キャンセルとなります。

・技能検定のキャンセル料金

◆検定試験(試験)の無断キャンセル料金は1回3,300円(税込)

卒業検定のキャンセルは、前日の17時までです。これ以降はキャンセル料が掛かります。



二種免許

二種免許について

運転できる車の大きさ



車種 乗車定員 取得可能年齢 車両総重量 最大積載量 免許経歴
普通二種 10人以下 21歳以上 3.5t未満 2t未満 3年以上
中型車二種 29人以下 21歳以上 11t未満 6.5t未満 3年以上
大型車二種 30人以上 21歳以上 11t以上 6.5t以上 3年以上

ご注意

・二種免許は、普通車または大型特殊車の運転経験が3年以上及び年齢21歳以上必要です。
・免許経歴や年齢が満たない場合でも特例教習を受講することで取得できる場合が御座います。詳細はこちらをご確認ください
・平成19年6月1日以前に取得された普通二種免許は、中型車(8t)限定二種免許となります。
・平成19年6月2日から平成29年3月11日までに取得された普通二種免許は、中型二種(5t)限定免許となります。

取得条件など

普通二種、中型二種、大型二種

普通二種、中型二種、大型二種の画像


視力 両眼で0.8以上かつ、片眼0.5以上
※眼鏡・コンタクトレンズ使用可能です。
※カラーコンタクト、ディファインレンズは、教習および検定は使用できません。
深視力 三桿法により3回検査し、その平均誤差が2センチメートル以下
色彩識別能力 信号機の色が識別できること


教習料金

下記の教習料金には、入校金、諸経費、学科教習料金(規定時限数分)、技能教習料金(最短時限数分)、修了検定(必要な場合1回)、卒業検定(1回)が含まれます。

※教習進度または状況などにより追加料金・キャンセル料が必要となる場合があります。

※令和1年10月1日より消費税率は10パーセントです。



教習料金表



車種  所持免許 税込料金(10%) (非課税) 総額合計
仮免受験手数料 仮免交付手数料
普通二種 MT  大型・中型・準中型・
 中型(8t)MT・準中型(5t)MT
247,390円 - - 247,390円
 普通車MT 267,190円 - - 267,190円
AT解除  普通二種AT 75,900円 - - 75,900円
AT  大型・中型・準中型・
 中型車(8t)MT・準中型(5t)MT
247,390円 - - 247,390円
 普通車MT・AT 267,190円 - - 267,190円
中型二種  大型・中型 322,190円 - - 322,190円
 準中型 392,590円 1,700円 1,150円 395,440円
 準中型(5t)MT・普通車MT 432,190円 1,700円 1,150円 435,040円
 普通二種MT 205,700円 1,700円  1,150円 208,550円
大型二種  大型+中型(8t)二種MT・AT 239,800円 - - 239,800円
 大型+中型二種(5t)MT・AT
 大型+普通二種MT・AT
 中型(8t)二種MT 327,800円 1,700円 1,150円 330,650円
 中型二種(5t)MT 393,800円 1,700円 1,150円 396,650円
 普通二種MT 426,800円 1,700円 1,150円 429,650円
 大型 352,990円 - - 352,990円
 中型 429,990円 1,700円 1,150円 432,840円
 中型(8t)MT 484,990円 1,700円 1,150円 487,840円
 準中型 495,990円 1,700円 1,150円 498,840円
 準中型(5t)MT・普通車MT 539,990円 1,700円 1,150円 542,840円

ご注意

・中型二種、大型二種で上記以外の所持免許の方はお問い合わせください。

追加技能・再検定など料金



車種(車両) 教習時限(1時限・税込) 再修了検定(1回・税込) 再卒業検定(1回・税込)
 普通二種(AT・MT) 6,600円 - 8,800円
 中型二種 9,900円 11,000円 11,000円
 大型二種 11,000円 11,000円 11,000円
追加料金が必要な場合

・追加技能料金は、最短時限数を超えて行う技能教習、検定不合格後の補修教習を受ける場合に必要です。

・修了、卒業再検定料金は、修了検定不合格後の再修了検定、卒業検定不合格後の再卒業検定を受ける場合に必要です。



無断キャンセルについて

・無断キャンセルはキャンセル料をいただきます。

・技能教習のキャンセル料金

◆普通二種(MT・AT)は1回4,620円(税込)

◆中型二種は1回6,930円(税込)

◆大型二種は1回7,700円(税込)

教習開始1時間前(朝8時からの教習の場合は前日の17時)までに連絡がない場合は、無断キャンセルとなります。

・技能検定のキャンセル料金

◆検定試験(試験)の無断キャンセル料金は1回3,300円(税込)

修了検定・卒業検定のキャンセルは、前日の17時までです。これ以降はキャンセル料が掛かります。



受験資格特例教習

令和4年5月13日より、中型車や大型車・二種免許を取得するための資格要件を引き下げられるようになりました。
受験資格特例教習を受講・修了することで、本来の年齢や免許保有歴に達する前に中型車や大型車・二種免許の取得が可能となります。



取得希望免許 本来の要件 特例教習修了者の要件
中型車免許 20歳以上
普通免許などを取得後2年以上の保有歴が必要
19歳以上
普通免許などを取得後1年以上の保有歴で取得可能
大型車免許 21歳以上
普通免許などを取得後3年以上の保有歴が必要
19歳以上
普通免許などを取得後1年以上の保有歴で取得可能
二種免許 21歳以上
普通免許などを取得後3年以上の保有歴が必要
19歳以上
普通免許などを取得後1年以上の保有歴で取得可能



本来の要件に満たない方が、中型車や大型車・二種免許を取得する場合の流れ


希望する免許の本来の要件に1.年齢が未達 2.保有歴が未達 3.年齢・保有歴ともに未達 → 受験資格特例教習のうち1.年齢課程を受講 2.経験課程を受講 3.年齢・経験課程を受講 → 修了証明書 発行 → 通常教習に 入校 → 卒業証明書 発行 → 希望免許 取得
希望する免許の本来の要件に1.年齢が未達 2.保有歴が未達 3.年齢・保有歴ともに未達 → 受験資格特例教習のうち1.年齢課程を受講 2.経験課程を受講 3.年齢・経験課程を受講 → 修了証明書 発行 → 通常教習に 入校 → 卒業証明書 発行 → 希望免許 取得


教習料金

下記の教習料金には、入校金、諸経費、学科教習料金(規定時限数分)、技能教習料金(最短時限数分)が含まれます。

※教習進度または状況などにより追加料金・キャンセル料が必要となる場合があります。

※令和1年10月1日より消費税率は10パーセントです。



教習料金表



教習課程 教習時限 税込合計(税10%)
学科教習 技能教習 総時限数
年齢課程 3時限 4時限 7時限 95,480円
経験課程 2時限 27時限 29時限 214,720円
年齢・経験課程 5時限 31時限 36時限 250,800円

【技能教習は、どの課程でも普通車を使用します。】

料金シミュレーション

◇18歳2か月で普通車の免許を取得した方が、今現在19歳3か月で大型免許を取得したい場合

年齢、免許経歴ともに条件を満たしていませんが、19歳以上で運手経験が1年以上ある為、
「年齢・経験課程」(36時限・税込250,800円)を受講後に、大型免許取得(税込407,000円仮免手数料2,850円)  



◇24歳1か月で普通免許を取得した方が、25歳8か月で大型免許を取得したい場合

年齢は21歳以上で条件を満たしていますが、免許経歴が1年以上、3年未満の為、
「経験課程」(29時限・税込214,720円)を受講後に、大型免許(税込407,00円+仮免手数料2,850円)



◇22歳3か月で普通免許を取得した方が、24歳2か月で普通二種免許を取得したい場合

年齢は21歳以上で条件を満たしていますが、免許経歴が1年以上で3年未満の為、
「経験課程」(29時限・税込214,720円)を受講後に、普通二種免許(税込267,190円)



追加技能料金



技能教習(1時限) 5,500円(税込)

キャンセル料金

技能教習の無断キャンセル料金は1回3,850円(税込)です。


受験資格特例教習はWEB申込の対象ではありません。
ご希望の場合は直接、教習所窓口までお越しください。



受験資格特例教習を希望される方への注意

受験資格特例教習を修了し特例を受けて中型免許や大型免許・二種免許を取得した場合は、本来の受験資格要件で定める年齢(大型免許・二種免許は21歳、中型免許は20歳)に達するまでの間は「若年運転者期間」となります。


【若年運転者講習について】

若年運転者期間内に違反行為をしてその合計点数が3点以上となった場合(1回の違反行為で3点となった場合は除きます。)には、若年運転者講習(9時限)の受講が義務付けられます。


【若年運転者期間に係る免許の取り消しについて】

若年運転者講習の通知を受けた方がこれを受講しなかった場合には、年齢要件に関する特例を受けて取得した免許が取り消されます。
(ただし、若年運転者講習の受講基準に該当した時点で20歳に達している場合には、中型免許は取り消しの対象外となります。)

また、若年運転者講習を終了した方が、再度若年運転者期間に違反行為をし、講習受講後の違反行為の合計点が3点以上となった場合(1回の違反行為で3点となった場合は除きます。)には、年齢要件に関する特例を受けて取得した免許が取り消されます。
(ただし、取り消しの基準に該当した時点で20歳に達している場合には、中型免許は取り消しの対象外となります。)